2009.02.10 Tuesday
ディオールの作業着
セレブなモコさん、と終日デート。
まずは、家に寄って、キッチン家具の組み立てとスカパーの録画方法伝授。
意外と手間取ったのがスカパー録画。
CSチューナーとHDDレコーダーの連動がうまくいかず、結局、それぞれをセットしなくちゃいけない状況。
これ結構複雑。マニアならうれしいところだが、女子には面倒なだけだろう。
ともかく、それを片付けて、ザビスタ号を飛ばして、御殿場のアウトレットに行ってきた。

オイラも何年ぶりかだ。少なくともブログには書いてないから、3年以上前に行って以来。
なんでもここは高級ブランドがたくさんあって、しかもアウトレット価格だそうだから、ブランド系、衣料系が好きな人にはたまらない場所である。
結論から言えば、モコさんもずいぶんいい買い物ができたとご満悦。オイラも役目を果たしてほっとしている。
せっかくなので、オイラもアディダスで、ランニングシューズを買った。
都内より安いのかどうか知らんが、3500円だったからいいや(^^ゞ

あ、小腹がすいたので、クレープをこれまた久々に食ったが美味かった。
ツナ・玉子・マヨネーズみたいなやつで、お菓子じゃないところがよかった。
さて、買い物はモコさんに任せて、オイラはひたすら人間観察・店舗観察である。
ここに来てる人たちはひたすら一般人である。
上流階級の人がアウトレットに来るわけがない。
しかし、上流階級の人々が手にするものを、一般階級の人がゲットできる可能性があるところに、アウトレットのよさがあるのだろう。
当然、オイラは女子レザー系のものをチェックするのだが、96万円のエナメルコート、28万円。と値札に書かれても、たしかにすごい割引率だけど、どうしようもないじゃん!(笑)
ラルフローレンのレザーのトレンチコート(もちろん女子用)も、すごくいいなあと思ったけど、28万が18万、ってオイラの持ち金からしたら、1/10じゃないと買えないよ(^^ゞ
それでも、お金がある人、価値がわかる人からみたら、すごく魅力的なプライスが並んでるんだと思う。
オイラは自分のファッションにはまったく金をかけないが、ただCD聴くために100万円くらいの投資をしてるわけだ。
1万円で結構いい音で聴けるじゃん、という人からすれば、「バッカじゃなかろかルンバ」である。
でも、オイラにはオーディオにはその価値があるし、もし、アキュフェーズ(アンプの高級ブランド)のアウトレットで70%引きとか言ったら、死ぬほどうれしいだろう。
それと同じだと理解してる。
それにしても、衣料系はわからない。
大田区の町工場のオジチャンが着てそうなグレーの作業着風ジャケットがあった。
ディオール製で、50%オフ! 22万円である(^^ゞ 定価44万! 誰が着るんだ?
あ、でも、金正日さんがいつも着てる作業着?は、ワークマンあたりのものと思い込んでいたが、実はオーダーメイドでバカ高いんだろうな。
なんにしても、その価値がわからぬものには、バカみたいだし、価値が見出せる人にはアウトレットはすばらしい場所だ。
もちろん、高級ブランド以外にも、慣れ親しんだブランドもあったから、御殿場アウトレット、あなどりがたしである。
帰りは、箱根経由。久しぶりに天山の露天風呂に入ってきた。
温泉蒸気を使った蒸し風呂がここはサイコーだな。

あとは、晩飯もちょろっと。
昔から、ここのマス寿司が好きで、よくオーダーする。
モコさんがおしんこ好きということで、大皿で注文。オイラも珍しくたくさん食った。
ま、なんやかんやで充実の奉仕日ということでよかったよかった。
おつかれさまでした
χανι